忍者ブログ
人との出会いは大切なんですね
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


かるたの道具と ルールをしることから

プレイははじまるわけで

ひとまず

読み札・取り札ともに、五十音に対応しており、一音につき一セットの読み札・取り札が用意されている。

読み札 - ことわざなどの短いフレーズが書いてあり、読み人(多くは大人)が声に出して読む。
取り札 - 読み札の内容を描いた絵と、読み札のフレーズの最初の音がひらがなで目立つように書いてあり、読み札を読むのに合わせて取り合う。
PR

古典的な
江戸かるた

まちがっていたらゴメンチャイ!1!


い 犬も歩けば棒に当たる
ろ 論より証拠
は 花より団子
に 憎まれっ子世にはばかる
ほ 骨折り損のくたびれ儲け
へ 下手の横好き
と 年寄りの冷や水
ち ちりも積もれば山となる
り 律義者の子沢山
ぬ 盗人の昼寝
る 瑠璃も玻璃も照らせば光る
を 老いては子に従え
わ 破れ鍋に綴じ蓋
か かったいの瘡(かさ)うらみ
よ 葦(よし)のずいから天井のぞく
た 旅は道連れ世は情け
れ れうやく(良薬)は口に苦し
そ 総領の甚六
つ 月とすっぽん
ね 念には念を入れよ
な 泣きっ面に蜂
ら 楽あれば苦あり
む 無理が通れば道理引っ込む
う 嘘から出た真
ゐ 芋の煮えたもご存じない
の 喉元過ぎれば熱さを忘れる
お 鬼に金棒
く 臭いものに蓋をする
や 安物買いの銭失い
ま 負けるが勝ち
け 芸は身を助く
ふ 文はやりたし書く手は持たぬ
こ 子は三界の首枷
え えてに帆を上ぐ
て 亭主の好きな赤烏帽子
あ 頭隠して尻隠さず
さ 三遍回って煙草にしょ
き 聞いて極楽見て地獄
ゆ 油断大敵
め 目の上のこぶ
み 身から出た錆
し 知らぬが仏
ゑ 縁は異なもの味なもの
ひ 貧乏暇なし
も 門前の小僧習わぬ経を読む
せ 急いては事を仕損じる
す 粋は身を食う
京 京の夢大阪の夢

百人一首

というよりは

かるたのほうが

一般的ではないであろうか


そんな

かるたとは???

今日は、百人一首について調べてみたい。
読み方や、歴史や背景

そんな勉強する機会もなかなか
ないので

この機会にいろいろ調べてみよう!!!

(ひゃくにんいっしゅ、故実読みはひゃくにんしゅ)

とは、


摂関家藤原北家道兼流・宇都宮蓮生(宇都宮頼綱)

[1] [2] [3] [4
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]